人気ブログランキング | 話題のタグを見る


大正期の文藝評論

谷沢永一著
1990 中公文庫

元は、昭和37年1月に刊行されたもの。

「本の船」で向井敏が、
「文芸批評を創始したのはだれか」
と題し紹介した本。

向井さんの紹介はこうある。

広津和郎と佐藤春夫の話法を解析し、
この二人こそ、
近代批評史上はじめて
文芸批評の何たるかを
世に知らせた批評家だ
と談じたのである。

広津和郎の名に目が留まり、
早速、図書館で求めた。
一読し、あの「自由と責任とについての考察」を軸に、
展開されている論旨に頷くばかり。
これまで漠然と感じていた事が、
整然と記されていて、
こういうのが読みたかったんだ、
とうれしかった。

思い返せば、大学に入るか入る前の頃、
中央公論という総合雑誌で紹介されているのを読んで、
初めてその本、その文章を知り、
その後の自分の支えになった。

その後に、松川事件との関わり、
小林秀雄とのトルストイ論争などを知った次第。
後年刊行された全集はありがたく、
折に触れ、あちらこちらを読んだ。
評論の部分が一番多い。
「年月のあしおと」も印象深い。

広津和郎さんについての本が出れば、
それもその都度気がつく度に求めて読んだ。
全集の後では、
「広津和郎著作選集」が一番貴重!

是非に語り継がれ、読み継がれて欲しい。

by kimipoem | 2014-02-10 22:14 | 本・読書
<< 2015.7.26 本の船 >>




ポケットには納まりきれないものを…(笑)
by kimipoem
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧